メニュー

東京の占いスクール・教室ランキング!タロット・手相講座

2025年1月20日

東京はたくさんの占い教室があり、多様な占術を学ぶことができます。

特に新宿や渋谷周辺に多くの占い教室があるので、よかったら新宿と渋谷の占い教室の記事も参考に見てみてくださいね。

渋谷の占いスクール・教室ランキング!タロット・手相講座
https://milkyway.co.jp/shibainu/school/shibuya

新宿の占いスクール・教室ランキング!タロット・手相講座
https://milkyway.co.jp/shibainu/school/shinjuku

東京の中でも選りすぐりの占い教室を中心に紹介していきます。

・未経験でも土日の2日間でタロット占いと手相占いをマスター
・20代から60代まで口コミの受講生満足度もとにかく高い
・鑑定実績のある現役プロ占い師が直接指導
・占い師就職や開業・独立などアフターサポートも充実

占い師・占いインフルエンサー

くるとん

占い館ミルキーウェイ代表占い師。2022年・2023年大手電話占い月間人気&口コミNo.1占い師。エックス1.1万フォロワー・TikTok2.5万フォロワー超え。TikTokのタロット動画再生数は月間300万再生突破。累計6000人以上を鑑定。
男だからわかる男性心理と西洋占術を交えた次世代カリスマ占い師。著作『占い師という職業が面白いほどわかる本』

…続きを読む

まずは占い教室の選び方を抑えておきましょう。

講師の実績と信頼性

カリキュラムの内容

授業形式と柔軟性

少人数制かマンツーマン指導

受講費用

卒業後のサポート

口コミや評判

立地やアクセスの良さ

実践機会の有無

学びやすい環境

あとで後悔しないように比較してみてくださいね。

講師の実績と信頼性

講師が現役で活動しているか、またはプロとしての実績が豊富かを確認しましょう。

豊富な経験を持つ講師から学べることで、実践的な知識やスキルを効率よく吸収できます。

口コミや公式サイトのプロフィールを参考に信頼性を見極めることが大切です。

個人ではなく、ある程度規模の大きい占い教室であれば、カリキュラムがしっかりとしているので、講師の質に左右されないメリットもあります。

カリキュラムの内容

学びたい占術(タロット、手相、四柱推命など)がカリキュラムに含まれているか確認しましょう。

初心者向けやプロ向け、短期集中型など、自分の目的やレベルに合った内容が提供されているスクールが理想です。

カリキュラムがあいまいな占い教室が多いので注意してください。

実は次のコースも受講しないと占えるようになれないなんてこともあり、時間が想定よりかかってしまう可能性もあります。

授業形式と柔軟性

対面授業、オンライン授業、録画講義など、授業形式が自分のライフスタイルに合っているか確認しましょう。

特にオンライン授業は、忙しい方や遠方に住む方にとって便利です。

ただし、占えるようになりたい人には圧倒的に通学の対面講座がおすすめです。

対面講座の方が直接的なフィードバックをもらいやすくなりますよね。

少人数制かマンツーマン指導

少人数制やマンツーマン指導のクラスでは、質問しやすい環境や個別指導を受けられるため、効率的に学べます。

大人数のカルチャーセンターなどは知識習得にはよいです。

しかし、実践形式の練習や鑑定スキルを身につけるとなると少人数制がよいですね。

人数が多いと個々のケアが難しい場合があるため、選ぶ際に重視しましょう。

受講費用

受講料が明確で、コストパフォーマンスが高いか確認してください。

高額な場合は分割払いが可能か、教材費や追加料金の有無も調査することが大切です。

高い方がよい、安いから危ないというわけではなく、あくまでもカリキュラムを含めた総合的な判断で受講費用は判断しましょう。

卒業後のサポート

プロとして活動を考えている場合、卒業後のサポート体制も重要です。

実践の場を提供してくれるスクールや、卒業生が活躍している実績があるスクールは信頼性が高いです。

占い教室の中には卒業後にそのまま系列の占い館や電話占いで働ける可能性があります。

口コミや評判

受講生のレビューや口コミを参考に、スクールの評判を確認しましょう。

公式サイトだけでなく、SNSや第三者の口コミサイトの情報も併せてチェックするのがポイントです。

口コミは占い教室の場合、なかなか見つからないときがあります。

そういう場合は、必ず説明会や体験講座を受講してみて判断してみてくださいね。

立地やアクセスの良さ

通学を検討する場合、スクールが自宅や職場から通いやすい場所にあるかどうかも重要です。

アクセスの良さは長く続けるモチベーションに直結します。

駅から遠い、家から遠いと行くのが億劫になってしまいます。

実践機会の有無

占いのスキルを活用するためには実践の場が必要です。

模擬鑑定やワークショップ、イベントへの参加など、実践的な経験を積める機会があるスクールを選びましょう。

知識だけなら独学でも十分に学べるだけの本やYOUTUBE動画が今の時代にはあります。

占えることを目的に教室を選んでみてくださいね。

学びやすい環境

サポート体制も重要です。

相談しやすいスタッフや充実した教材、学びやすい環境が整っているか確認しましょう。

体験授業があれば参加して雰囲気をつかむのもおすすめです。

時間や曜日を相談して決められるのもありがたいですよね。

LINEで気軽に相談できると話しやすいという人もいるでしょう。

東京にある人気占い教室になります。

占い師養成CAMP 新宿&渋谷校

スクロールできます
料金(税込)128,000円
受講期間2日間(受講後のオンライン学習は3か月)
学習内容タロット・手相
アフターサポートサポートあり(1か月)
アクセス東京都渋谷区代々木2-4-1(新宿校・新宿駅徒歩4分)
東京都渋谷区渋谷2-22-6(渋谷駅徒歩1分)
WEBhttps://milkyway.co.jp/camp/

占い館ミルキーウェイが主催する「占い師養成CAMP」は、全国47都道府県で開催される短期集中型の占い講座です。

都内でタロットと手相を同時に学べる唯一の講座です。

東京都内では新宿と渋谷の2か所で開催されています。

土日の2日間で、タロットと手相の実践的な鑑定スキルを習得できるカリキュラムが組まれており、現役の人気占い師が直接指導を行います。

初心者からプロを目指す方まで幅広く対応し、受講後にはオンラインでの復習や占い師デビューに向けたサポートも充実しています。

受講生からは「必要なことだけピンポイントで分かりやすく学べた」「鑑定のイメージがわいたので、占い師デビューへの道が見えた」などの高い評価を得ています。

羅針盤アカデミー

スクロールできます
料金(税込)149,000円(タロット)
受講期間不明(タロット)
学習内容タロット・プロデビュー・エキスパート
アフターサポート占い館・電話占いへの就職支援あり
アクセス羅針盤中目黒・北千住・立川店

都内に3店舗、中目黒・北千住・立川に占いの館を構える羅針盤の占い講座です。

タロット講座に加えて、プロデビューコース、エキスパートコースも用意されています。

講座の卒業生は選考を経て、羅針盤で働けるチャンスもあります。

対面講座が難しい方はZOOMを使ったオンライン講座も受講できます。

占いを学ぶだけでなく、実践デビュー、そして稼げることを目指す占いコースまで用意されています。

ハートフルスクール

スクロールできます
料金(税込)110,000円
受講期間8日間
学習内容心理タロット・手相・西洋占星術・数秘術
アフターサポート復習講座無料
アクセス東京都文京区白山2丁目30−2平林ビル1F

趣味からプロ志望の人まで受け付けている占い教室がハートフルスクールです。

卒業後はハートフルスクールの系列店10店舗で働ける可能性があります。

オンライン講座中心になりますが、占い師養成講座も用意されています。

占い学校セレーネ

スクロールできます
料金(税込)66,000円(西洋占星術)
受講期間6日間(西洋占星術)
学習内容セルフブランディング入門・人気占い師入門・西洋占星術・手相・タロット・逆数秘術・ヌメロロジカルダイス
アフターサポートなし
アクセス東京都豊島区東池袋3丁目15−5 東池袋マンション 307

占術を教えるだけでなく、ブランディング方法や人気占い師になる方法など、占い師として活躍するところまで教えてくれる占い教室です。

時期によっては、上記の学習内容で紹介した占術以外にも講座を行っていて、多彩です。

卒業後には、占い師としての仕事の斡旋、WEBメディアの紹介、雑誌掲載などのチャンスももらえるかもしれません。

占い師を仕事にしていきたい人におすすめです。

四柱推命AKIZUKI

スクロールできます
料金(税込)62,800円(入門)
受講期間8日間(入門)
学習内容四柱推命
アフターサポートなし
アクセス東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル703号室

秋月占い教室(四柱推命AKIZUKI.)は、東京・吉祥寺に位置し、四柱推命学の基礎から実践までを学べる入門クラスを提供しています。

全8回の授業で、生まれ持った資質や性格的適性、身体のバランス、相性分析など、多岐にわたる内容を習得できます。

授業は少人数制で行われ、対面授業とオンライン授業の両方に対応しており、受講者の都合に合わせた柔軟なスケジュールが組まれています。

また、入門説明会(ミニ鑑定付き)も開催されており、興味のある方は無料で参加可能です。

東京易占学院

スクロールできます
料金(税込)不明
受講期間12日間
学習内容初級・中級・上級・専攻
アフターサポートなし
アクセス東京都港区南青山5丁目4-29 レジーナ南青山102

東京易占学院は、1978年創立の占い専門学校で、東京・表参道に拠点を構えています。

45年以上の歴史を持ち、これまでに1万人以上の卒業生を輩出してきました。

同学院は、気学、易学、タロットなど多彩な占術の講座を提供し、初心者からプロを目指す方まで幅広く対応しています。

少人数制の授業で、個々のペースに合わせた丁寧な指導が特徴です。また、オンライン講座「e-易占LIVE」も開講しており、遠方の方や多忙な方でも柔軟に学習できます。

さらに、毎年「高島観象暦」シリーズを発行し、気学に基づく一年の運勢や過ごし方を提案しています。

篠直余オフィス

スクロールできます
料金(税込)33,000円(手相)
受講期間1日間(手相)
学習内容手相・タロット・マヤ歴・紫微斗数
アフターサポートなし

篠直余オフィスの占い教室は、東京・大門・浜松町に拠点を置き、実践的な占術を短期間で習得できる個人レッスンを提供しています。

手相、タロット、マヤ暦、紫微斗数など、多彩な講座が用意されており、各講座は受講者の能力や目的に合わせてカスタマイズされています。

特に、プロの占い師を目指す方や、副業として占いを学びたい方に適したカリキュラムが充実しています。

授業は対面形式のほか、Zoomを利用したオンラインレッスンにも対応しており、柔軟な学習環境が整っています。

少人数制やマンツーマンの指導により、初心者から上級者まで、各自のペースで学ぶことが可能です。

占いサロンTAO

スクロールできます
料金(税込)45,000円(手相)
受講期間3日間(手相)
学習内容手相・イマジネーションタロット・相性
アフターサポートなし
アクセス東京都目黒区自由が丘1丁目27−1 サンリキビル1階

占いサロンTAOは、東京・自由が丘に位置し、初心者からでも実生活で活用できる占いスキルを習得できる講座を提供しています。

手相やタロット、相性占いなど、多彩なコースが用意されており、各講座は「簡単」「誰でも」「使える」をコンセプトに構成されています。

受講者は、自身の悩みや日常の意思決定に占いを活用する方法を学び、迅速な行動や適切な判断の手助けとなるスキルを身につけることができます。

授業は対面形式で行われ、少人数制のため、個々のペースに合わせた丁寧な指導が特徴です。

東京には、対面式の占いスクールがいくつもありますが、タロットと手相を同時に学べるのはここだけ!講師からその場で直接学びたい方には、駅からのアクセスが良い占い師養成CAMP新宿&渋谷校がおすすめです。

通学はたったの2日間のみで、最短で占い師デビューを目指したい方にぴったり。すぐに鑑定するのが不安な方も、アフターサポートを利用したりオンライン学習による復習を利用したりできるため安心です。

無料のオンライン相談会を実施しているので、ぜひ参加してどんなスクールなのか確かめてみてください。

\たった2日間で占いスキル獲得/

よかったらシェアしてね!